社会福祉法人 近江和順会

その人らしい生活。地域の絆と共に、ご家族の笑顔と共に。

新着情報

2019.09.20

【ヴィラ十二坊&百伝の杜】第8回 夏祭り

夏の思い出その②

5年ぶりの開催となる、『第8回 ヴィラ十二坊&百伝の杜 夏祭り』。

久しぶりということもあって、スタッフも気合入りまくり!!

ご利用者様も楽しみで夏祭りが近づくにつれてワクワク・そわそわ♬

当日天気になることを必死に祈りました☆

 

6 2 3 4

 

夏祭り当日は少し雨に降られたものの、30分ほどの時間調整で無事開演。

ユニットごとの出し物では、浴衣や甚平、セーラー服など、様々なお召し物で皆さんとてもお似合い♡

最後は江州音頭で締めくくり、素敵な夜空の下、大盛り上がりで終えることが出来ました。

ご参加くださったご家族様も、ご利用者様と楽しい時間を過ごされ、とても喜んでくださいました。

 

8 1 5 7

 

ご協力・ご協賛いただきました企業様・ボランティアの皆様方のおかげで、今回の夏祭りも盛り上がることが出来ました。

ありがとうございました。

2019.09.17

【ヴィラ十二坊&百伝の杜】夏休みの思い出☀

夏休みも終わり、季節は徐々に秋へと移り変わってきますね。

令和元年の夏の思い出の一つに、水戸小学校の学童の子たちと、ご利用者様と一緒に流しそうめんを行いました!!

 

1 4 5 6

 

流しそうめんをするにあたり、今年は自分たちでお箸とそうめんを入れる器を作ってみよう!

ということで、適当な長さに切ってある竹を、紙やすりで削って食べやすく作りました。

そうめんだけではおなかが空くかもしれないので、おにぎりも自分の好きな量・好きなふりかけを混ぜて作りました。

流しそうめんは大成功☆★☆ 竹の器で食べるのも風情があり、「竹のお箸で食べるのもおもしろい」と喜んでくださいました。

「もっとそうめん食べたい!!」「おにぎりもう1個食べたい!!」と、子供たちの食欲は止まりません(笑)

 

2 3 7

 

この交流会も今年で4年目。

小学校低学年だった子も高学年になっていたりと、子供たちの成長も見られて嬉しい♬

とスタッフ談。

ご利用者様たちも「子供たちの笑顔に元気もらえる」とにっこり(^^)

楽しい時間はあっという間、最後には子供たち手作りの記念品を頂きました。

 

水戸小学童クラブの皆さん、ありがとうございました🎶

2019.09.12

【ヴィラ十二坊&百伝の杜】インターンシップのご案内

「介護の仕事を見てみたい」

「介護の現場の雰囲気が知りたい」

「ご利用者様と会話など、触れ合ってみたい」

そんな興味を実際に体験してみませんか??

 

『百聞は一見に如かず』という言葉通り、思い描いているイメージと実体験とでは、感じ方・考え方も変わってきます。

将来この仕事に就きたいと思われている方ももちろん、自分自身の引き出しを増やす一つのカテゴリーとして、

知らない世界に一歩踏み込んでみませんか^^?

 

インターンシップの内容は、ヴィラ十二坊へお問い合わせください♬

℡:0748-75-8883(担当:山本・今江)

20190912113630851_0001

2019.09.12

『第1回 ヴィラ ガレージセール』開催決定☆★☆

来る10月20日(日) ヴィラ十二坊では、地域の皆さまに、もっともっと私たちのこと・施設のことを知っていただきたく、一般の方も参加できるフリーマーケット『第1回 ヴィラ ガレージセール』の開催を決定しました!!

出店者も同時募集しております♬

(出店数限りあり、募集要項につきましては、直接ヴィラ十二坊へお問い合わせください)

20190828163245040_0001

 

 

 

当日皆さまにお会いできるのを、心待ちにしております(^^)

2019.08.13

ヴィラ十二坊&百伝の杜 福祉施設見学会

先日、ハローワーク様主催の「福祉施設見学会」という企画で、就活中の方・介護の世界に興味がある方が施設を見に来てくださいました。

 

1-1 2-2 3-3

 

『福祉の仕事』とは、どういったものかわからない、介護ってしんどくない?? わからないことだらけだ!との皆さま・・・

 

最初はプロジェクターで、施設のこと・介護の仕事のことを紹介しました。

以前テレビ取材を受けた時の、介護職員のインタビューも観ていただきました。

そのあとは、実際入居されておられるお部屋や、一般家庭とは違う 特殊なお風呂を見学したり、リビングでくつろがれているご利用者様のご様子を見ていただきました。

 

見学後は、ベテランの介護職員や採用担当の職員に質疑応答の時間。

最初は緊張した雰囲気でしたが、職員の作ったゼリーを食べ、冷たいコーヒーを飲みながら、最後は和気あいあいと笑い声が混じりながらの時間を過ごしました。

 

4-4 5-5 6-6

 

「介護の世界って、もっと大変そうかと思った」

「”介護”ってひとくくりにするけど、送迎や営繕なども含めて、多様な働き方があるんですね」

「いきなり仕事…ってとらえると不安だけど、ボランティアとかで現場に触れてみたい」

「職員の皆さんが仲良くて楽しそう」

と、皆さま『イメージが変わった』とのありがたいお声を頂くことができました。

もっとお話が聞きたい、と言ってくださる方もおられました。

 

介護については、マイナスイメージを持たれる方が多いと思いますが、現場は笑顔も多く、励まされ、元気をもらえ、楽しいことが多いです。

職場体験、施設見学など、いつでも歓迎いたしますので、ご興味がおありでしたらいつでもお問い合わせください♪

 

 

2019.08.13

【ヴィラ十二坊&百伝の杜】太陽のような笑顔

夏休み中の岩根学童保育所の子供たちが、遊びに来てくださいました‼

暑さに負けず元気いっぱい☺ 施設の中が一気に太陽のように明るくなりました☀

 

最初は”はじめての介護体験”。車椅子体験として、座ってみたり、押してみたり、リクライニングを倒してみたり。

いろんな種類がある車椅子に、みんな興味津々☆

 

1 2

 

もう一つはトロミをつけたお茶を飲む、トロミ体験。

お食事の際にムセたり、飲み込みにくい方が使うトロミ剤。ほうじ茶に入れて少し飲んで頂きました。普通のお茶と違った食感に、みんな不思議な顔をしておられました。

 

そのあとはご利用者様と一緒にレクリエーション。

赤組と白組に分かれて、風船バレーと玉入れ競争‼

子供たちの元気に負けじと、ご利用者様たちも気合をたくさん入れて!

子供たちのフレッシュなパワーに、とても元気をもらえました。

岩根学童保育所の皆さま、ありがとうございました!

 

8 12 3 9

この時の様子をFacebookにもアップしています。ぜひご覧ください。

2019.08.12

ヴィラ十二坊&百伝の杜 ボランティア様

いつも来てくださるボランティアの「ポレポレ遊ぎ舎」様方。

先日も懐かしの歌と、少しの体操を交えながら、素敵な時間を頂きました♪

ただ歌を歌うだけでなく、身体を動かしながら歌ってみると、より楽しく歌えます。

ポレポレ遊ぎ舎の皆さま、とてもにぎやかで楽しい時間、いつもありがとうございます(^^)♪

 

IMG_0574 IMG_0590 IMG_0600 IMG_0607

2019.08.03

はとがひらデイサービス 夏の縁日でした

久しぶりの投稿です。

昨日はデイサービスにて、縁日がありました。

まずは流しそうめんからスタート!

やはり夏を感じますね。

午後からは、ヨーヨー取りや射的、かき氷なども楽しみました。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さんのいい笑顔に元気を頂きました。

2019.07.31

ヴィラ十二坊ショートステイ みんなで楽しくバイキング♬

CIMG4443 CIMG4444 CIMG4460

某うどん店を彷彿とさせるかのようですが(笑)、

ヴィラ十二坊ショートステイ オリジナルバイキングランチを、みんなで朝から作りました!!

 

CIMG4424 CIMG4425 CIMG4432

↑具材を細かく切り ↑ダイコンやしょうがをすり ↑つまみ食いももちろん忘れずに♬

 

バイキングの楽しみは、何といっても選ぶこと☆

あれもこれも…と選んでると、気づけばお皿の上はおかずがてんこ盛り ワォ(゚O゚;)

それでもぺろりと食べちゃう♪ いつもとはちょっと違っていて、楽しい美味しいランチでした☆★☆

 

CIMG4466 CIMG4458 CIMG4470

 

2019.07.30

ヴィラ十二坊デイサービス 1日外出🚙

先日の夏晴れの日、ヴィラ十二坊デイサービスの皆様と一緒に1日外出してきました🚙

近江の地酒『旭日』で有名な愛知川の「蔵元 藤居本家」さんに、酒蔵を見学させていただき、

お昼ご飯はサガミで、天ぷらやうどん・そばをおなかいっぱい食べました(^^)♪

 

歴史ある酒蔵は非常に趣深く、NHK朝の連続テレビ小説の舞台にもなったことも。

中には一升瓶が一万本入るという、あらゆるお酒のタンクがたくさん並んでおりました。

「藤居本家」の皆様、お忙しい中丁寧なご説明を頂き、ありがとうございました!!

 

075 076

 

104 092

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 35




Page Top

Copyright © 2015 SATSUKI GROUP. All Rights Reserved.