
2020.07.06
介護や福祉のお仕事をお考え、あるいは興味のある学生や社会人の皆さま!!
ご自宅などからお気軽に参加できるオンライン説明会が7/18(土)13:00~16:30開催されます。
近江和順会も参加しています☆★☆
参加するにあたって、ご用意いただくものはありません。スマホ・パソコン・タブレットがあればOK!
事前に参加申し込みを特設サイトの応募フォームからお申込みいただくだけで、当日参加できます。
他にもたくさんの福祉法人様も参加されます。ぜひご興味ある方はオンライン説明会にご参加ください!
開催日時:7月18日(土) 13:00~16:30
出展法人数:15法人
詳細は特設サイト(https://fair.fukushi.shiga.jp/fair202007)から!
当日参加する法人様のPR動画がYoutubeにアップされています。
ぜひご覧ください♬

Youtube URL:https://youtu.be/kE0ByQ3i6OU
2020.03.23
皆様、こんにちは。
世間では新型コロナウィルス感染症の影響で様々な行事が中止になっています。
介護・福祉の業界でも同様です。
数々の就職フェアが中止となり、就職活動をされている方は困惑されていると思います。
当法人でも、なにか前向きに取り組めないかと考えました。
皆様と一緒にこの状況を乗り切るべく【オンライン採用面接】を始めました。
外出することなく、自宅に居ながら採用面接に参加する事ができます。
詳しくは当ホームページの応募フォームからご連絡ください。

2019.08.15
『滋賀ジョブフェア2019』へ出展します!
滋賀県内の企業紹介フェアです。
日時:8月19日(月)
時間:14:00~16:30
場所:草津エストピアホテル
備考:入退場自由・予約不要・履歴書不要・参加費無料
福祉の仕事に興味ある方、話を聞いてみたい方、ぜひ起こしください。

2019.05.21
介護の業界では、恒例となりました『しが介護の職場合同入職式』が、2019年5月20日(月)琵琶湖ホテルで開催されました🎉
三日月知事もメッセージを伝えるために来場され、入職者にはとても印象に残る式典になったのではないでしょうか。

式典の後は、コミュニケーション力UP実践術の研修として、講師に松尾やよい先生(夢こらぼ主宰)をお迎えして、楽しい講義と交流会がありました。
近江和順会からは、4人の新卒職員が参加して、他の法人のたくさんの仲間と交流してきました。とても楽しかったそうです♬


2019.05.21
甲賀市・湖南市地域福祉人材確保事業推進協議会が主催する『福祉の仕事 就職フェア』に出展します。甲賀市・湖南市の高齢・障害の22法人が終結。地域の福祉関係の就職フェアでは、一番規模の大きい催しですΣ(゚Д゚)
せっかくの機会ですので、これをご覧の皆さん!!是非、ぜひ、ご来場ください。
日時:2019年6月22日(土)13:00~16:00
場所:甲賀市 碧水ホール
ふくしの仕事_就職フェアチラシ
2019.04.12
滋賀県イクボス宣言企業として登録を行いました( *´艸`)
❖2019.4.1 美松苑『イクボス宣言書』
❖2019.4.1 ヴィラ十二坊『イクボス宣言書』
❖2019.4.1 レーベンはとがひら『イクボス宣言書』
↑ 宣言書はこちらをクリックしたら覗けます
『イクボス宣言』とは…
施設職員のワーク・ライフ・バランスに配慮し、優秀な人材の確保や仕事の効率化、職場環境改善
による労働生産性の向上などに取り組むことを宣言することです。
これからも認証制度等の取得だけを目的にするのではなく、実際により良い職場にして
いくことを目的として、様々なことに取り組んでいきます(^^)/
2019.04.04
▼新元号『令和』が発表された2019年4月1日、近江和順会にはピカピカの4人の新しい仲間が増えました
♫♪♬♩♬♪♫♪♬♩♬♪♫♪♬♩♬♪♫♪♬♩♬♪♫♪♬♩♬♪♫♪♬♩♬♪♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪

みんな社会人ピカピカの1年生です。先輩から多くのことを学び、ともに大きく育ってくれることを期待しています☆彡

▼入職式を行った後、新任者の法人研修を行いました📖


「法人概要・理念・方針」「社会人(専門職)としての心構え」「感染症予防・対応」
「リスクマネジメント(事故・虐待・身体拘束)」「腰痛予防」「救命救急」を研修内容に、中途採用等で
経験の浅い先輩職員も一緒に参加して、新任者研修を行いました。
研修の最後に「オリエンテーション」として、YouTube用の動画撮影も行いました。
近日、このホームページの動画コーナーで紹介しますので、お楽しみに🎶
❖余談ですが!!!❖
『令和』の意味をネットで調べてみたら…
人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ。
日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。
と書かれていました。
狭義の意味では…
人々が美しく心を寄せ合う職場で文化が生まれ育つ。
職員が明日への希望を咲かせる〝近江「和」順会〟でありますように。
ってことですネ(笑)
2019.03.25
2019年3月20日(水)に「2019年度 近江和順会 内定証書授与式」を行いました🎉
場所は湖南市の「ホテルサンクレスト甲西」さんをお借りしました。
今年は4人の新卒者が4月1日に入職してくれることになっています👏
内定式では、4人に「将来どんな社会人(介護職員)になりたか」という決意表明も行っていただきました。


4月から新社会人として、新たな門出を迎えます。
色々なことを学び、楽しみ、成長し、これから一緒に歩んでいきましょう👣
先輩職員と一緒に食べたご飯はどうでしたか?
「緊張で味がわからなかった…」とか!?

4月1日にみんな揃って、元気に初出勤してくるのを、たのしみに待っています♬
初日は、入職式と新任研修を行いまーす📖
2019.03.25
❖法人が運営する特養5施設を見学に回るツアーです🚗
日時:2019年4月25日(木)9:00~12:30頃まで
集合場所:特別養護老人ホームレーベンはとがひら 9:00集合
詳しくは、こちらを『クリック』
○就職の相談、介護の仕事を知りたい、働き方の相談などなど
法人への就職が未定の方でも参加OKです。
お気軽にご参加ください。待ってまーす♬
2019.02.27
①2019年3月5日(火)
『2018年度 合同企業説明会』場所:クサツエストピアホテル2F
【時間】 11:00~16:00
【主催】滋賀県 協力:京都府
【内容】2020年3月卒業予定の学生さんや40代前半までの若年求職者を対象に、法人での
働き方や魅力をお伝えする機会にしたいと思っています。
もちろん就職に向けての相談も行います。介護の勉強をしてきた方も、そうでない
方も、介護の仕事の経験のある方も、未経験の方も、この機会に介護の仕事の魅力
を知っていただき、生涯のお仕事にしていただければと思います。
②2019年3月7日(木)
『お仕事探しフェスin守山』場所:ライズヴィル都賀山3F
【時間】 10:00~13:00
【主催】ビーサイドプランニング
【内容】自宅から通える職場の集まりとして、様々な企業が集まります。お子様連れの
来場ができるなど、「子育てしながら働ける職場」探しもできます。

③2019年3月9日(土)
『カイゴとフクシ 就職フェアinしが』場所:コラボしが21
【時間】 12:30~16:00
【主催】滋賀県社会福祉協議会、滋賀県介護・福祉人材センター、滋賀県
【内容】滋賀県内の介護や福祉関係の職場が集まる就職フェアです。介護や福祉の業界に
興味がある方、働きたい方、転職したい方など、ぜひ、この機会にお越しくだ
さい。4日間の開催ですが、近江和順会が出展するのは「3月9日(土)」です。

★ひとりでも多くの方とお出会いできるのを楽しみにしています
♬♪♫♩♫♬♪♬♪♫♩♫♬♪♬♪♫♩♫♬♪♬♪♫♩♫♬♪♬