ヴィラ十二坊&百伝の杜 地域交流レストラン
第2回目の地域交流レストランを開催しました。
メニューは、オムライス・マカロニサラダ・人参スープ・いちじく!
オムライスには、ケチャップで名前が書かれていて、利用者様にも大好評でした。
10/21には居酒屋を開催予定です。ご来店をお待ちしております・・・
第2回目の地域交流レストランを開催しました。
メニューは、オムライス・マカロニサラダ・人参スープ・いちじく!
オムライスには、ケチャップで名前が書かれていて、利用者様にも大好評でした。
10/21には居酒屋を開催予定です。ご来店をお待ちしております・・・
今日はボランティアサークル「そよ風」さんにお越し頂きました。
まずはみんなでレクリエーションに挑戦!
職員も混じって大奮闘です。
その後は、歌を楽しみました。
今日は、かぼちゃを使い「かぼちゃモンブラン」を作りました。
何度も裏ごしされたかぼちゃは、とってもなめらかで程よい甘みです。
明日もメンバーを変えて、おやつ作りに挑戦です。
本日はハンドベルのボランティア「きらきら星」さんにお越し頂きました。
静かに演奏を聴いたり、一緒に歌ったり・・・感動して涙される方もおられました。
ハンドベルの澄んだ音色は本当に癒されます。
先月とは違うユニットのメンバーでの昼食です。
揚げたての天麩羅が乗ったうどんは、初秋の時期にぴったりでした。
敬老祝賀祭の第二部は、ボランティアさんによる催し ”沖縄民謡の歌・太鼓”と
ベビーカステラ・ポップコーンなどの模擬店、家族会主催のバザーに職員有志による催し!
天候が悪かったのが残念でしたが、たくさんのご家族にも参加頂き、利用者様にも楽しんで
頂くことが出来て最高の祝賀祭でした!
あとになりましたが、協賛頂いた企業のみなさま、模擬店をお手伝い頂いた日赤のみなさま、
その他ご協力頂いた多くのみなさま、本当にありがとうございました・・・
2施設合同で、長寿を祝う ”敬老祝賀祭” を行いました。
ご家族と一緒に松花堂弁当でお食事、施設長から紅白まんじゅうを手渡してのお祝い!
ヴィラ十二坊の最高齢は ”102歳(女性)”、百伝の杜の最高齢は ”100歳(男性)”です。
他にも白寿・米寿・喜寿の方がたくさんいらっしゃいました。
これからもお元気で、長生きして下さいね・・・
秋の恒例、運動会を開催しました。
紅白のチームごと分かれて、「頑張るぞ~!」の気合とともに、
”玉入れ” や ”パン食い競争”などの競技を楽しみました。
みなさん、ハチマキがとってもお似合いでした・・・
本日は、ほしゆきユニットのお誕生日会でした。
前半はボーリング大会、後半は9月生まれの方のお誕生日をケーキを食べながら
お祝いしました。
今回の喫茶は、デイサービスのご利用者様のご来店がなかったので、ちょっと寂しい感じでした。
でも、入居の方々にはご来店頂けたので、おやつ(ヨーグルトケーキ)とコーヒー・ジュースなど、
お好きなもので楽しんで頂けました。
Copyright © 2015 SATSUKI GROUP. All Rights Reserved.