はとがひらデイサービス 今日のおやつです。
昨日と今日は、おやつ作りでフレンチトーストを作りました。
上手に返してくださって、盛り付けまでして下さいます。
この時期には、あったかいコーヒーと一緒に食べると最高!です。
はちみつをとろりとかけて頂かれました。
昨日と今日は、おやつ作りでフレンチトーストを作りました。
上手に返してくださって、盛り付けまでして下さいます。
この時期には、あったかいコーヒーと一緒に食べると最高!です。
はちみつをとろりとかけて頂かれました。
秋も大分深まってまいりました。
ほしゆきユニットでは、秋らしく秋刀魚を焼いて昼食に頂きました。
いい香りがしてきたら出来上がりです。
大根おろしを作って、焼きたての秋刀魚をおいしそうに頂かれました。
今月もサークルそよ風さんに来て頂きました。
体操からスタートし、今日はふくろう作りに挑戦しました。
細かいパーツに四苦八苦しながら、とってもかわいいふくろうさんが出来上がりました。
最後は楽器を使って歌いました。
皆さんリズムを取られて、「歌は良いなぁー。」と大満足されました。
今回は、入居・デイサービス・ショートステイご利用のみなさんと、
湖南市にある ”じゅらくの里” へお出掛け(お散歩)しました。
天候にも恵まれ、季節の自然を満喫することが出来ました。また、お出掛けしたいな・・・
石蕗(つわぶき)ユニットで、お誕生日会をしました。
昼食に ”オムライス” を作って、みんなでお祝い!
オムライスに名前が書かれていたので、ちょっと恥ずかしいような・・・
来年のお誕生日も、みんなでお祝い出来たらいいな~!
いっぷくユニットのお誕生日会が行われました。
リビングを飾り付けして、みんなで食べたロールケーキは、とってもおいしかったです。
みんなが何歳になったかは、ひ・み・つ です・・・
そして屋台オープン!
小さいお子様もたくさん来てくださり、とても賑やかです。
昼食後はカラオケを楽しまれ、ハンドベル「きらきら星」さんの登場です。
午後からは少し肌寒くなりましたが、無事に終えることができました。
ご出席くださった家族様、親族様、来賓の皆様、ご協力くださいましたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
第1回目ということで、至らぬ点もあったと思います。また次回に生かし、来年はもっと皆様に楽しんで頂けるような祭を開催したいと思います。
10月30日は「レーベンはとがひら&かわせみ 秋祭り」を行いました。
秋晴れの良い天気に恵まれ、スタートです。
まずは小佐治すいりょう太鼓さんです。オープニングにふさわしい、素晴らしい太鼓の音!!
皆さん聞き入っておられました。
②へ続きます。
昨日はデイサービス・ショートステイ合同で運動会を開催しました。
まずは準備運動です。
その後、玉入れ、ジェスチャーゲーム、パン食い競争と続きます。
利用者様も、職員も必死!です。
いくつになっても、運動会は燃えるものですね。
今回の特別食は、海鮮丼です。
まぐろ、サーモン、いくらなどなど・・・。何から食べようか迷います。
デザートには秋らしくかぼちゃモンブランです。
皆さん「美味しいわー。」と笑顔になってくださいました。
Copyright © 2015 SATSUKI GROUP. All Rights Reserved.